橋本雅のブログ。
アフィリエイトを始めるまで
前回はアフィリエイトとはでした。
1 自分のブログを用意する。
2 ASPに登録するためのメールアドレスの準備。
3 報酬の振込先の銀行口座の準備。
最初に自分のブログを開設します、その時に商用不可となっていてアフィリエイトなどを禁止しているブログサービスもあるので可能なところを選びましょう。そこに広告を掲載するスペースを確保します。
無料ブログの種類だけでもたくさんの種類があるので、全くの初心者の方はとりあえず登録してみてどんな感じか確かめてみましょう。
次に、ASPへの登録。用意したブログなどとメールアドレス、銀行口座が必要になりますので準備をしておき、登録作業を行います。認証が必要な所もありますので、認証が下りれば登録完了です。
その広告を自分のブログに掲載します。
ここまで出来たら、あなたのWEB紹介所が開店となります。
報酬が発生すると
自分のブログを経由し、アフィリエイトの広告を貼った商品が売れる、するとすぐに報酬が振り込まれるわけではなく、報酬が発生するタイミングは「各広告主によって条件」がありますのでその条件を満たしたかどうかの審査があり、「広告主」より支払われた報酬をまとめて、ASPより振り込まれます。
ASPより振り込まれる際、今度は一定の金額以上にならないと振り込まれない場合もります。
そして、振り込み手数料が我々、アフィリエイターの負担になります。振り込み先の銀行によっても振り込み手数料の金額が変わったりしますので、お手持の銀行でもいいのですが、手数料のお得な銀行も検討しましょう。
またアフィリエイト専用にしておいた方うが後々楽です。
アフィリエイトの6個の必要アイテム。
1 パソコン
2 ネット環境
3 メールアドレス
4 銀行口座
5 アフィリエイトの登録
6クレジットカード
1 パソコン
スマホなどだけでも作業をする事はできますが、ブログの作成やASPの契約から広告の掲載作業など、パソコンがある方が断然効率よくできます。
2 ネット環境
これは必須。このブログを見ている時点でネット環境はあるのでしょうが、制限のないものを準備しましょう。ブログもネット、そのネットのブログからの紹介で、報酬もネット経由で発生しますし、確認もネットになります。
おすすめ!
3 メールアドレス
ASPに登録のい必要です、出来ればアフィリエイト専用として所得しましょう。Gメールやヤフーの無料メールでも大丈夫です。
4 銀行口座
報酬発生時に振り込まれる口座です、アフィリエイトの専用口座を開設するのがおすすめ、入金確認が楽にできる事と、収入の金額の把握につながります。
5 アフィリエイトの登録
ASPに登録すると、登録した記号番号がもらえます、それを「アカウント」と言いますが、この「アフィリエイトのアカウント」を準備しておきます。
ASPには、いろいろあるのでここでは商品の販売には
A8.net
もしもドロップシッピングトップ
情報商材などは
インフォトップ
どこも登録は無料で出来ます。一度登録してみましょう。
6 クレジットカード
本格的にするなら、自分のドメイン(このブログでいう左上のhttp://siroitati.xyz/)の「siroitati.xyz」がドメインににあたります。)をとったり、作ったブログを掲載するサーバーとの契約をする場合など、クレジット決済となります。クレジット決済で、自動にしておけば、契約の更新忘れも無くなり安心です。
次回はもっとASPを知ろうです。
関連ページ
- アフィリエイト始める、一連の流れ。短縮版。
- ブログの開設〜ASPの登録。 そして自己投資。 短くまとめました。
- アフィリエイトとは
- まずはアフィリエイトの仕組みについて知りましょう。
- もっとASPを知ろう
- 私達アフィリエイターにとって、切っても切れない存在。くわしくASPの事を知りましょう。
- おもなASPのリンク集
- アフィリエイトを始めるのにお世話になる、ASP。 自分にピッタリなASPを探してみてください。
- 無料ブログってどんなの?
- どこにするのか?集客は?チェックポイントは?
- 広告の種類とアフィリエイトパターン
- アフィリエイト始めるその前に、ブログの開設ASPとの提携がまず必要です。そして、ブログのテーマやブログの作り方。 また、便利なリンク集等も掲載していきます。
- さぁ、ブログを始めよう。
- アフィリエイト始めるその前に、ブログの開設ASPとの提携がまず必要です。そして、ブログのテーマやブログの作り方。 また、便利なリンク集等も掲載していきます。
- アフィリエイトでの商品の種類。
- アフィリエイト始めるその前に、ブログの開設ASPとの提携がまず必要です。そして、ブログのテーマやブログの作り方。 また、便利なリンク集等も掲載していきます。
- ブログの種類は絞りましょう。
- アフィリエイト始めるその前に、ブログの開設ASPとの提携がまず必要です。そして、ブログのテーマやブログの作り方。 また、便利なリンク集等も掲載していきます。
- ターゲットをイメージ。
- アフィリエイト始めるその前に、ブログの開設ASPとの提携がまず必要です。そして、ブログのテーマやブログの作り方。 また、便利なリンク集等も掲載していきます。
- 調べる。
- アフィリエイト始めるその前に、ブログの開設ASPとの提携がまず必要です。そして、ブログのテーマやブログの作り方。 また、便利なリンク集等も掲載していきます。
- キーワードの選び方。
- アフィリエイト始めるその前に、ブログの開設ASPとの提携がまず必要です。そして、ブログのテーマやブログの作り方。 また、便利なリンク集等も掲載していきます。
- アドセンスにサブドメインも登録する。
- アドセンスに独自ドメインの審査が通り、自動広告を開始したものの触ったらおかしくなり、初心者はそのままがいいと思った。次にサブドメインを登録しようとしたのですがなかなかうまくいかなかったが、ちょっとした勘違いでした。