自由に生きていく。会社や社会に頼ってられない。

橋本雅のブログ。

国や会社に頼らず 僕らは自由に生きていく こちらも、勉強になったブログです。

日光東照宮へ向かう。〜岐阜〜

 

今日は、日光へ向かう。

 

しかし、ここから、どう行くか決めていなかったので、やっぱり、うなぎパイを買うのなら(これは決定)、フルーツを買うのなら(こちらは、現地で食べて終わるかも)?持って帰るのなら?帰りが海(静岡)方面のルートで帰ろう。

 

なんで、日光までは、岐阜抜けて長野を通って行こう!

 

ということで、カーナビをセット。

 

関市の近くを通りそうだな〜。そういえば、前回名古屋に来たときに寄ってみたかった刃物なんちゃらがあったよな〜。

 

A 日光東照宮へ行こう。  向かう
やっぱり、今、小出刃のいいのがほしいと思っている、釣り好きの私。

 

いってみるか・・えーと。

 

ここ。

 

関鍛冶伝承館。

 

ホームページは、こちら。
http://www.city.seki.lg.jp/sp/kanko/0000001558.html

 

今、これを書きながらわかったのですが、どうやら、ここ「関鍛冶伝承館」は市営のようです。

 

どうりで、安かったのか・・・。

 

少〜しわかりにくい所にありますが、行ってみる価値はありますよ。

 

主に、歴史や刀のつくり方などを映像などで説明している所があり、刀剣展示室も本数が結構あります。

 

ここは、外人さんも多いみたいで、入るときの前の方も外人さんのファミリーでした。

 

思ったのは、刀の部分から言葉が生まれてるんじゃないか?

 

ここから来てるんじゃ?と思われるのがあったことです。

 

例えば・・・「もとサヤに戻る」なんて事も「サヤ」って刀の「鞘」のこと?などです。

 

あと、刀を見るといえば、光輝く刀を見るのですが、持つ所や鞘など(ひっくるめて「こしらえ」)も細かい細工をしているので、見ましょう。

 

また、「刀」と、「太刀」の違いや「なぎなた」と「ながまき」の違いなどもあったのですね。

 

見どころが満載です。一度見てはいかがでしょうか?

 

●別料金にはなりますが、刀を打つ(つくる工程)「鍛練」の様子が見ることができる日が、月に1回程度あるようです。

 

見たい方は、確認してから行きましょう。

 

関鍛冶伝承館。
ホームページは、こちら。
http://www.city.seki.lg.jp/sp/kanko/0000001558.html

 

 

あ、写真がないのは、別に写真を撮ったらダメなわけではありませんので・・・。

 

なぜだか、今回は写真を撮らないでおこう、なんて思ってしまいました。今思うとなんでだろう?

 

 

近くに、岐阜県刃物会館もありますので、こちらでは、包丁などを購入することができます。

 

昼食は・・・そばと串のお店に行きましたが、残念な感じでした。

 

 

今日は、昨日あまり寝れていないので、早めの就寝を目指し、道の駅大桑で、レトルトカレーをつくり、早めの就寝。

 

A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

 

 

(観光パンフレットのお届けサービス「みんたび」が便利)

 

〜長野〜

朝ごはんは・・・

 

昨日、道の駅で買った、「きゅうり」と「プチトマト」それと、スーパーで購入の「パン」を食べ、出発。

 

今日は・・・長野といえば、「ソースかつ丼」があったよな?

 

ここだ!

 

明治亭。
http://www.meijitei.com/

 

結構近く。

 

でも、有名店のようなので、開店時間前を目指して出発!

 

 

まわりこんで、下って明治亭の駒ヶ根市に行く途中。
いい景色!
A 日光東照宮へ行こう。  向かう
あれ〜!
全然うまく撮れてません。

 

実際は、もっと緑がきれいで・・・
壮大な感じ満載です。

 

もう少し進み、下った所。
A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

明治亭には、10時半頃に到着しましたが、(開店11時)待っているのにも暑いので、近くのスーパーに、涼みがてら、スーパー見学・・・。

 

ここで、乾麺のそばをお土産に購入。

 

関西では見ないので買ってみる。

 

A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

安い、1つ100円〜150円程度。

 

まだ、一番手前の、「木曽路御岳そば」しか食べてませんが、十分おいしかった。

 

一番、期待していた「そば」なので、これが頂点かもしれませんが。

 

理由は、この種類だけ、箱売りが存在していました。きっと、地元の方も良く食べる?売れる?のでしょう。
お手軽な、お土産にもおすすめ!

 

 

その後・・・・

 

他のそばも全種類、食べてみました。

 

結果は・・・

 

やっぱり、一番は、「木曽路御岳そば」

 

で、このそば、近くのイオンでも売っていました!!!

 

しかし、値段は少し高くなっております。

 

最近そばにはまってる感じで、毎日のように食べています、残っていた、今まで、まだこれが、おいしいなぁ〜といいながら食べていたそばを食べると、やっぱり違うのです。

 

もう、もどれないかも?

 

今回の買ってきたそばの、順位をつけるなら、

 

1番 「木曽路御岳そば」
2番 「更科蕎麦」
3番 「山芋蕎麦」
4番 「雪んこそば」
5番 「茶蕎麦」

 

以外にも、安かった100円シリーズの3種類が検討です。

 

順位付けのベースは、そばの「香り」がするか、「そば」の味がするかどうかをメインにしています、乾麺ですので、歯ごたえはつで加減、締め加減によってかわりますので、そうしました。

 

1番の理由は、「香り」と「そば」の味がするので1番に加えて、麺の太さが違いますので、仕上がった時になかに太い麺が歯ごたえを残してくれる所もいい所です。

 

 

 

そして、まだ、11時、10分ぐらい前ですが、明治亭に行って待つことに・・・

 

すると、先ほどは待っていなかったのですが、車が止まり10名ほどが待っています。

 

名前を記入して、しばらくまっているあいだに、

 

写真撮影。
A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

いざ、入店!注文は、もちろん、「ソースかつ丼」。

 

普通もやつにしました。

 

普通でも、200gのお肉です。

 

ヒレ、ロース、wのサイズなどや、海老フライなど他のものもありました。

 

今回は、ロースの普通。
A 日光東照宮へ行こう。  向かう
この、ボリュームです!

 

フタをあけると・・
A 日光東照宮へ行こう。  向かう
山です。

 

A 日光東照宮へ行こう。  向かう
キャベツの量も盛りだくさん!

 

おなかいっぱいになりました。

 

って、食べている間にも、次々とお客さんがやってきます。

 

平日の、お昼前で、この感じだと・・・。

 

お昼前には、お店を出ましたが、10人程度、待たれていました。

 

また、何台かの車が、帰っていくことも。

 

 

 

そして、諏訪湖に寄って日光に行こう!

 

なにかの影響だろうか?

 

諏訪湖、水、汚かった。

 

スルー・・・・。

 

白樺湖の横を抜け・・・

 

ここも水もあんまり。

 

でも、途中にこんな所がありました!
A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

何の花だろう?
A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

木の下に満開に咲く花。

 

きれいでした。

 

 

 

 

軽井沢の近くを通るので、寄って行く事に!

 

近くに行くと、渋滞に!夕方のこの時間はこんでいるのか?

 

どこへ行こうかまったく調べる事もなくきたので、どこがどうなのかサッパリわからず、チョコの文字で入店。
A 日光東照宮へ行こう。  向かう

 

ビターのチョコを購入して、食べてみましたが、私達の口には、まだまだ甘いので、少し残念。
チョコ自体は、なめらかでおいしのですが。

 

夕方にきてしまったので、渋滞にもはまり、店も、もうしまってしまうので、東照宮に向けて走る事にしました。

 

そして・・・夜中に到着。

 

もう、日光東照宮の駐車場で寝ることに。

 

A 日光東照宮へ行こう。  向かう
準備編はこちら、
@ 日光東照宮へ行こう。

 

次はこちら
B 日光東照宮へ行こう 日光東照宮編

 

(観光パンフレットのお届けサービス「みんたび」が便利)

 

関連ページ

船場川のトンネルを歩いてきました。
旅行やグルメ等を書いてます。
車に電源を!
旅行やグルメ等を書いてます。
岐阜、三重、和歌山に旅行に行ってきました。前半編
岐阜に向けて出発。瓜割の滝、内藤記念くすり博物館、モネの池、目的の「わらびもち」も購入しました。
岐阜、三重、和歌山に旅行,伊勢神宮編
旅行やグルメ等を書いてます。
岐阜、三重、和歌山に旅行に行ってきました。後半編
旅行やグルメ等を書いてます。
岐阜、三重、和歌山、旅行で再度行きたい所。
旅行やグルメ等を書いてます。
@名古屋〜静岡〜三重県通過して滋賀〜福井〜兵庫へ編
旅行やグルメ等を書いてます。
A名古屋〜静岡〜三重県通過して滋賀〜福井〜兵庫へ編
旅行やグルメ等を書いてます。
@ ごま油とチョコの旅。 出雲大社
旅行やグルメ等を書いてます。
A ごま油とチョコの旅。 宇佐神宮
旅行やグルメ等を書いてます。
B ごま油とチョコの旅。 都井岬の天然馬に会いに
旅行やグルメ等を書いてます。
C ごま油とチョコの旅。 都井岬の天然馬。
旅行やグルメ等を書いてます。
D ごま油とチョコの旅。 戻ってごま油。
旅行やグルメ等を書いてます。
E ごま油とチョコの旅。 ウシオチョコラトル。
旅行やグルメ等を書いてます。
@ 日光東照宮へ行こう。
旅行やグルメ等を書いてます。
B 日光東照宮へ行こう  日光東照宮編
旅行やグルメ等を書いてます。
C 日光東照宮へ行こう  日光山輪王寺大猷院編
旅行やグルメ等を書いてます。
D 日光東照宮へ行こう  台風20号接近!
旅行やグルメ等を書いてます。
E 日光東照宮へ行こう  浜松編クラウンメロンの秘密
静岡は帰りの通過地点と考えていたので、あまり事前のリサーチはしていませんでしたが現地でゲット!静岡はやっぱり浜松といえば、クラウンメロンにうなぎパイははずせません。そして、スズキの博物館や石松餃子も
日光東照宮、陽明門をより楽しむなら!持っていくものやルートや時間帯、歴史やパワースポットも。
日光東照宮といえば、陽明門、東照宮の見どころもたくさんありますが、陽明門は様々な装飾がほどこされています。もっと楽しむ為に持っていくものや、見る時間やルートそして、歴史やパワースポットも回ろう。
2019年、関西から宮嵜フェリーで行く九州旅行(11泊12日)主に長崎、熊本、鹿児島、宮崎の準備へ
去年一昨年と九州へ関西から車で走ったが2019年は、宮崎カーフェリーで安いプランを発見して、申し込んだら、電話がかかってきた「7日以内に復路の日でないと」ダメらしい。でも10日ぐらいは行きたいしどうしよう・・・
九州旅行計画メモ。長崎、九十九島クルージングや、熊本の中岳火口、千里浜、宮崎、高千穂峡の観光、グルメ
今回は、長崎、九十九島クルージングや、熊本の中岳火口、千里浜、宮崎、高千穂峡などの観光、グルメ、九州横断旅行に行く時に、行きたいところや気になる所をまとめて、旅行の計画をたてて、旅行先でメモにもにも出来るよう書いてみました。
九州旅行計画メモ(鹿児島)。観光、グルメ
今回は、鹿児島の北薩摩、中薩摩、南薩摩、桜島など九州横断旅行に行く時に、行きたいところや気になる所をまとめて、旅行の計画をたてて、旅行先でメモにもにも出来るよう書いてみました。
宮崎、高千穂で、やっぱりボートで高千穂峡と高千穂神社
宮崎の高千穂峡に来たならやっぱり、ボートに乗ろう。高千穂神社では夜神楽がおすすめです。
九州のお肉達。実際に買って食べた牛肉、豚肉、鳥肉。
10泊11日間、九州各地のお肉を食べてまわりました。スーパーで買ったお肉だったりしますが、豚肉に牛肉は脂のお肉、赤身のお肉といろいろ楽しめました。 お店では、初栄、いまきん食堂、あいかわなどにいきました。
焼酎、黒霧島で人気の、霧島酒造
九州の旅行で、鹿児島に入ると、いよいよスーパーでも焼酎を見てみます。すると、各スーパーで置いてる焼酎は大きく変わります、各市で酒造会社があるためでしょう。霧島酒造にも行ってきました。
本場九州では20度の焼酎なんです。
何が違うのか?もちろん濃さが違うんですが何故か?そして、焼酎の本場九州では、20度が普通。
九州焼酎、南さつま市の「薩摩すんくじら」。黒瀬の杜氏
すんくじらは隅っこの意味。黒瀬の杜氏が今でも各地で活躍中。ここから焼酎が始まった。
九州焼酎、指宿市の指宿酒造の定番酒「利右衛門」
焼酎、利右衛門。焼酎の原料、唐芋を持ちこんだ日人の名前からつけた、唐芋は今ではさつまいもと呼ばれている。
九州焼酎、コープの限定焼酎。
鹿児島のコープ限定の焼酎。焼酎好きが集まって作った焼酎。鹿児島にきたら買ってください。
九州焼酎、6企業のちから小鹿酒造。
鹿児島県本格焼酎鑑評会 優等賞を受賞した焼酎、小鹿。6企業が集まった力で出来上がった。
九州焼酎、桜島&あらわざ。世界一はどっちだ。
本格焼酎鑑評会や酒類鑑評会 本格焼酎の部で何度も入賞している焼酎、桜島とあらわざ。あらわざは新しい技術で特許もとっている磨き蒸留で作られている。
九州焼酎、「木挽BLUE」関西でも簡単に入手可能。
九州の焼酎、鹿児島、木挽BLUEについて、そば焼酎で有名?な雲海酒造さんの商品です。
阿蘇、草千里浜で幻想的な霧氷、中岳火口は残念。
中岳火口は朝早かったせいかまだ開いて無かったので、草千里浜からのスタート。そこで見たのはチョット幻想的な光景でした。しかし、入山規制で火口には近づく事が出来ませんでした。
鍋ヶ滝と二重峠石畳。
九州旅行の熊本、予定していたルートは逆になり、火口へ行きたかったが入山規制で入れず、江戸時代につくった石畳を見に行くことにして、鍋ヶ滝は緊急参戦。
姫路城の桜は混雑必至。地元民が知ってる穴場スポットも。
姫路城の桜は有名なので、混雑します。初めての方は王道の所をまず見てください。でも、のんびりしたい。他のスポットは?って方は地元の方も行く所も書いてますので参考になると思います。