格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

橋本雅のブログ。

国や会社に頼らず 僕らは自由に生きていく こちらも、勉強になったブログです。

格安スマホに変える手順。

まずどこにするか決める。

 

@ SIMロック解除

 

A MNP予約番号をもらう。

 

B 格安スマホ(LINEモバイル)へ申し込みをする。

 

SIMカードが送られてくる。

 

C 回線の切り替え手続き。

 

D APN設定

 

完了!

まずはどこするか探す。

格安スマホの会社、たくさんあり、どこにするのか非常に迷う。

 

この段階でキャリアから変更するのを断念するかたも多いでしょう。

 

 

自分にあうプランを探すのが面倒・・・


 

 

今のままでいい・・・


 

 

ほんとに大丈夫?


 

 

などなど、気持ちわかります。

 

 

ほとんどの格安スマホは実店舗は無い場合が多いのでネットで調べるしかない。

 

口コミを見てもほんとかどうかよくわからない。

 

特に、サクサク使えるかどうかなんて場所と時間によって変わる。

 

今のキャリアであっても、家にいても、実家でも遅い時はあるし、つながらなくなる時もある。

 

 

 

それで、何千円も毎月出すのは高い。

 

 

自分で「このままでいいや」と決めたんだったら構わない。

 

でも、私は、「高すぎる!」と思うので、変更する。

 

 

早速調べていくと、

 

やみくもに探すと最初に書いたようにかなりの会社がありますので、まずは、自分の状況を確認して整理しておき、必要な情報をそろえておきましょう。

 

 

だいたい、この情報が必要。

 

今使っているスマホをそのまま使うなら、スマホの本体の名称(型式)
音声通話(携帯番号)が必要か?とデータのみでいいのか?
データーの使用量はどのくらいか?
今現在の回線はどこか?(ドコモ、au、ソフトバンク)

 

私の場合は、

 

スマホの本体は2年前のSHARPのAUQOSxx。
音声通話は必要。
ギガ数は1GBあればいい(家にUQモバイルのWifiがある)。
スマホ本体の回線はソフトバンク。


 

スマホ本体の機種は、格安スマホで使えるか?
動作確認のされている機種かどうかを、乗り換えたい格安スマホのHPなどでチェックしましょう。

 

また、SIMロックの解除が必要な場合もあります、私の場合も必要でした。しかし、今後は必要な機種も減ってくるとおもいます。

 

次に、音声通話が必要か(携帯の電話番号)がいるかどうか?

 

データの使用量は、ほとんどの会社で、追加購入すると割高になります。チェックしたらいいのは、余ったら翌月に繰り越せるかどうか?またどのくらいの期間繰り越せるか?

 

家族などで乗り換える場合は、データのプレゼントなどが出来るか?などを確認しておきましょう。

 

(LINEモバイルの場合、繰り越しは1月、データのプレセントはLNEモバイルの方へならできます。)

 

最後のスマホの本体の回線・・・ですが、最新のフリーと呼ばれるものなら問題はないらしいが、私の場合は、ソフトバンクの回線の方がいい機体らしい(ネット調べ)。

 

 

 

で、検索していると、ソフトバンクの回線の所はまだまだ少ない。

 

ドコモとauの回線の所は多い。

 

最初どこにしようかと迷って、いろいろ調べていたのですが、自分のスマホ本体がソフトバンクの回線の方がいいとわかった。

 

検索すると
ソフトバンクの回線の所が少なかったので、結構迷うことなくLINEモバイルに決まった。
私のように、今使っているスマホを使う場合は「動作確認済み端末」でチェックしておこう。

 

 

月、音声通話もできて1200円、1690円。

 

音声通話の料金は高いが、LINEが、1690円のほうは、インスタやツイッターフェイスブック、LINEのSNSのデータ消費はカウントされないので、他にGBを回す事が出来る。

 

ここまでを、多くの所がやってる2年縛りの解約料のかからない期間が来るまでに検索しておこう。

 

 

SIMロック解除。

SIMロックのされている機種は必要になります。

 

ロックされていない場合はそのまま、次の項目へ。

 

 

SIMロックは、契約会社以外のところでは使えないようにしているので、他の会社に契約する場合は、解除しておく必要があります。
新し機種は、この操作が必要のないようにしてあるものも多い。

 

ソフトバンクの場合は「My SoftBanku」から解除しておきましょう。

 

ただし、契約が短かったり、スマホの本体料金の残金が残っている場合など解除できない場合もありますので、チェックしておこう。

 

SIMロック解除するとどうなる?

ソフトバンクの場合は、正確にはSIMロック解除する解除番号を発行しておくそして、変更する会社のSIMカードに差し替えて、電源を入れた時にその解除コードを入力して、ロック解除となります。

 

なので、これからする解除コードを発行しただけでは何にも変わりません。

 

数字をもらっただけです。

 

でもこのSIMロック解除。
気をつけておきたいのは、解約前に自分ですれば無料ですが、ソフトバンクを解約した後は自分で解除する事は出来ず、ソフトバンクの店に行き、手数料を支払って解除しなければなりません。簡単なので忘れずにしておきましょう。

 

 

流れは、

 

スマホを準備。

 

IMEI番号を調べてメモしておく。

 

アプリのMy SofutBanku から解除コードの発行。

 

と簡単です。

 

 

 

 

準備するもの。

 

もちろん、SIMロック解除するスマホ本体。
そして、IMEI番号

 

なんだ?「IMEI場番号」って製造番号みたいなの、35〜始まる15ケタの番号です。

 

 

IMEI場番号を調べる方法は3つ。

 

一番簡単なのが、
電話で「*♯06♯」かける方法。

 

格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

他に
アプリの設定から調べる。
スマホ本体の箱の横にあるシールの番号。

 

それぞれ、35から始まる番号を、メモしておく。

 

 

 

いよいよ、SIMロック解除です。

 

緊張してますか〜?

 

ご心配なく、先ほども書いたように何も変わりませんので、気軽にしましょう。

 

 

ではいきます。

 

アプリのMy SofutBanku 
格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

次に
格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

下の方へ・・・

 

格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

SIMロック解除手続き をタップ

 

格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

注意や、手続きの仕方もありますので、読みましょう。

 

下に進むと、用意したIMEI番号を入力する所が出てきます。

 

格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

入力したら、次へをタップして進みます。

 

そして、解除コードが表示されるのでメモしておきましょう。

 

私の場合はLINEモバイルのSIMを入れる時に入力しますので、メモした解除コードは保管しておきます。

MNP予約番号をもらう。

今の電話番号をそのまま携帯会社を移行する場合(多分ほとんどの方)MNPの予約番号をもらいます。

 

方法は簡単。

 

 

各社とも、電話をする。
   ↓
   ↓
「MNP予約番号がほしい」事を伝える。

 

だけ。

 

契約者本人が電話する必要があります。

 

格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

 

 SoftBank 受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)
 (SoftBankの携帯から)*5533
 (一般電話から)0800-100-5533

 

 

 docomo 受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)
 (docomoの携帯から)151

 

 

 au 受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)
 (一般電話から)0120-800-000
 (auの携帯・一般電話)0077-75470

 

 

それぞれ、オペレータと話して番号をもらいます。

 

私の場合は、妻のスマホも私の名だったので一緒に、すんなりMNP予約番号を発行、、メールで番号を送ってきました。

 

これで、準備完了。

 

MNPで転出した場合は、引き継ぎの手数料として、2000円〜3000円必要です。

 

今の準備段階では金額は発生していません。

 

 

そして、MNP予約番号の有効期限は15日間、この15日間を過ぎると自動的にキャンセルされます。

 

 

次は、LINEモバイルに申し込みです。

 

LINEモバイルに申し込み。

いよいよ、LINEモバイルに申し込みですが、その前に!

 

用意しておくもの4つ。

● 本人確認書類(運転免許証など)
● クレジットカード
● メールアドレス(キャリア以外)
● MNP予約番号

 

MNP予約番号ですが、LINEモバイルに申し込むには、有効期限の残日数が10日以上必要です。
有効期限が10日以上ない場合はもう1回MNPに予約番号をもらっておきましょう。
なお、有効期限が切れるまで待つ必要はありません。

 

 

LINEモバイルの申し込みのページにも一番に出てきます。

 

 

LINEモバイルに申し込む方法です。

 

● 店頭で申し込む。
● ネットで申し込む。

 

大きく分けてこの2つですが、店頭で申し込むには場所がかなり少ない為、使える方は限定されるでしょう。私も、ネットで申し込む事にしました。

 

 

そこで、申し込みページに進むと・・・
格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合
通常申し込み と エントリーパッケージを使用して申し込み があります。

 

なんだ?
「エントリーパッケージ」

 

調べた結果、エントリーパッケージを使用して申し込みすれば、新規契約の時にかかるウェブ事務手数料3000円がいらなくなります。
しかし、その、エントリーパッケージは、有料で、定価は900円、実質価格は500円前後です。
家電量販店やアマゾンなどで販売しています。
1回線1回限り使えます。
返品できない。
有効期限があるらしい。(開けたら切れてる事もあるとか)後で書きます。

 

という事は、2500円ぐらいお得になります。

 

また、
お友達紹介ってのもあります。
紹介のの場合は、使いたいSIMによってかわります。

 

それぞれ、新規契約の時にかかるウェブ事務手数料3000円が
音声SIM        の場合  0円 
データSIM(SNS付き)の場合 500円
データSIM       の場合1000円

 

買いに行く手間や時間を考えたら、安いし簡単です。

 

 

友人がLINEモバイルを使っているなら紹介コードを発行してもらいましょう。

 

この紹介コードは24時間しか有効期限がありませんので、注意しましょう。

 

私の紹介コードでよかったら紹介コードをメールで、お送りしますのでお気軽に連絡してください。

 

私もご褒美がもらえますので。

 


 

 

私の場合はエントリーパッケージを量販店で購入しました。
価格は、450円の消費税。2回線分2つ購入。

 

しかし、量販店の方もあまよくわかってない感じでした。
しばら〜く待ってようやく、出てきました。

 

待たされたあげく、ご丁寧に「自分でやる事になりますよ」、「Y,モバイルならお店の方でやりますよ」と説明を受けましたが、いやいや自分でするから大丈夫。丁寧に断って、レジにてお支払い。

 

気になっていた、有効期限。

 

開けてみたら、記載はどこにも無かったので、今は、有効期限はないようです。

 

番号と、注意事項や使い方などが書いてあるだけでした。

 

後は、キャンペーンを常にしていると思いますので、チェックしてしっかりキャンペーンコードを所得しておきましょう。

 

という事で最低限
用意しておくもの4つ。

● 本人確認書類(運転免許証など)
● クレジットカード
● メールアドレス(キャリア以外)
● MNP予約番号


● エントリーパッケージ購入か招待コードをもらう
● キャンペーンコード

 

 

ここまで来たら、申し込みページから順番に必要事項を入力していきましょう。

 

 

入力が完了するとメールがきます。

 

格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

私は16時過ぎに入力を完了したので、

 

格安会社、LINEモバイルに変更手順。私の場合

 

翌日に契約成立のメールと、商品発送のメールが来ました。

 

商品(SIMカード)の到着を待ちます。

 

 

到着したら、

 

回線の手続きとAPN設定を残すのみです。

 

ここまでを、再度、まとめてみます。

 

まずどこにするか決める。

 

@ SIMロック解除

 

A MNP予約番号をもらう。

 

B 格安スマホ(LINEモバイル)へ申し込みをする。

 

 

 

LINEモバイルから商品(SIM)が届いたら

関連ページ

どうしてお金の勉強はしないの?
お金の勉強してますか? キャッシュカードや電子マネー、貯金や利息、ローンに金利、誰でもが関わるお金ですが。 流れに任せてませんか? 勉強は20歳から始めても遅いくらい?
50万円を払って借り換えた、失敗の住宅ローン。
住宅ローン、いや、ローンの事、金利の事、なにも知らずに契約した10年後、涙が出てきた。そして、借り換えをした今....
20代からの投資。
20代からの将来への投資、株?達期間でするのか配当金や優待で選ぶべきなのか?それとも?
自分の生命保険の種類知ってます?
3種類の基本形。 何のために入る保険か?を再確認。
株式優待。
株主優待、マクドナルドもいい感じ
ソフトバンクから、格安携帯に変更するぞ!
しろいたちは、いままで、ドコモ、au、ソフトバンクと携帯の会社を乗り換えてきて、今度は、格安スマホにしようと思っている。だって、高いじゃないか。次の2019年4月の2年縛りが無くなる時、変更だ。
キャリアは契約者の事なんて考えてない。
ドコモ、au、ソフトバンクは、新規の契約者を増やしたいだけ。
LINEモバイルから商品(SIM)が届いたら
とうとう、LINEモバイルからSIMカードが届きました。 早速回線手続き、APN設定を進めていきましょう。