橋本雅のブログ。
スポーツの世界でも、ビジネスの世界でもよく言われる「目標」をしっかり持とう。
言われてみれば、成功している人たちは、金メダルを取っても、業界ナンバーワンになっても、出てくる言葉は「まだまだです」や「次はこうなりたい」とか目標をもっています。
人は、何気なく生きていると、足踏み状態のようですね。
「こうなりたい」とか「あんな人みたいになりたい」と思うと自然に、行動に移すことが始まるのでしょう。
なにも思わないと、そのまま。
スポーツの世界なんて、どんどんタイムが良くなっていく世界。
何年かに1度は世界記録更新!1大会で2回更新する事もある。
それがもう、何十年と続いているのにいまだに世界新記録はで続けています。
普通の人は、そんな途方も無い世界記録に挑戦しません。
でも、挑戦しているアスリートはたくさんいるのです。
目標の一つが「金メダル」アスリートのみんなが狙っています。
少しの才能はあるのかもしれませんが、おおくは、たくさんのつらい練習を毎日、毎日、積み重ねてきているはずですよね、その練習の結果として、出る世界記録なのです。
どんな目標か?
自分がこうなりたいという「夢」からでいいでしょう。
なんでもいいと思います。
あなたがしたかった事。
こんな生活が送りたいとか。
世界旅行したい。
自由に生きたいとか。
目標を決めた?決まったなら...
しかし、よく大きな目標を持てと言いますが、途中で諦めてしまう。そんな事になってしまっては、せっかく決めた目標の意味がなくなるのでは?
ただ単に、決めた「夢」の目標では、「で、どうしたらいいの?」となってしまう。
夢ですので、今までに思った事はあるのですから、やり方が解ればやってますよね?
しかし、せっかくやり方が解っていてもしない人がほとんど。
「どうせ、私には無理でしょう。」
「やったって、出来るわけがないでしょう。」と
なにも始めないまま、こう思ってしまうのです。
もったいないです。1度きりの人生なんですやってみませんか?
やってダメなら、仕方ないけど、
やらずに出来ないのは当たり前ですよね。
こんな時は「夢」の実現の為の目標を立てる。
「自由に生きる」と夢の目標をたてた。
ではどうするか?
何から始める?
いろいろ始める事がある。
1つは、
ブログの記事を300記事書こう!と決めた。
これは「夢」を実現するための「目標」
次に、1日1記事を目標にした。
これもそう。
1記事書くには勉強もしないとネタ切れになる。
なら、寝る時間には本を読もう。
時間がないので、テレビを1時間消そう。
など、どんどん細かい「目標」にしていく。
身近な「目標」にすることによって、毎日に夢に向かって進んでいると思えるし、達成感があじわえる。
達成すれば「目標」をバージョンアップです。
どんどんアップデートしていきましょう。
漠然とした「自由に生きる」という目標がかなり身近なものになったのではないでしょうか?
目標は具体的に。
具体的な目標かどうか?
「いつかこうなったらいいなぁ.....」では、「さぁ始めよう!」とはならないですよね。
また、「こんな風になれたらなぁ...」と思っていても
何となく、ぼんやりとした「目標?」では何も変化はないでしょう。今までと同じです。
あなた今、1時間走っています。ただただ走っています。
どこへ行くのか、なにもわからないまま走っています。、周りを見ると走っている人がいますので、とりあえず自分も走っていますが、何のために走っているのか、いつ終わるのかわからず、ただ、しんどくて、つらいだけなのではないでしょうか?
しかし、これが、フルマラソンの大会で走ろうと決めたとします。(走らなくてはならなくなったでもいいですが)
そうすると、準備を始めませんか?
始めての人は「完走」が目標だとおもいます。
しかし、これものんびり歩いて完走できるわけではありません、だいたい時間制限が決められているので、結構走らなければ、途中で強制終了となってしまいます。
「大会は0月0日」この大会で目標の「完走」するなら「タイムは最低ここ!」と具体的に決めて始めるでしょう。
そこで、始めは毎朝、3キロ走ろう。1週間ぐらいして慣れてきたら5キロにしよう。
次は10キロ。今度の休みには30キロぐらい走ってみよう。などなど練習が始まります。
何度か走っている方なら今度は「5時間を切るのを目標」にしたり「00位に入る事」だったり「あの人には勝つんだ」などハッキリした具体的な目標や細かい目標を持つと、
今度はジムに通って....。
専門の方のアドバイスをきいて...。
などなど。
具体的な目標になればなるほど、
「今やる事」
「今やるべき事」
がはっきりしてくると思います。
と、ただ単に走っている時よりあきらかに「目標を決め、具体的にしていく事」で成功の道が見えてくるでしょう。
目標が具体的かどうか。
ちょっとしたことだが、
ここが成功する人としない人との
決定的な差。
柳井 正
ところで、「目標」を決めた目的は?
何のためにあなたはその「目標」を決めましたか。
これ、結構大事です。
「目的」ですね、「何のため」なのかをハッキリさせておくことで、続ける事ができるのか、途中でやめてしまうのかも決まってくるかもしれません。
何事も無く、順調に行く事が続く事はないでしょう。
時には、もう、やめよう。または、出来なかった。
などとなってしまうかもしれません。
しかし、目的がどうだったかを、もう一度直してみると結果オーライの事もあります。
みんなに、認めてもらいたくて、走る事にしたフルマラソン。
目標の「完走」は出来なかった。
しかし、みんなからは、「良く練習、頑張ってたよな」「あそこまで俺には出来ないよ」「君はすごいな」と言われたらどうでしょう。
確かに目標は達成できなかったけれど、目的は達成できてませんか?
また、途中でつらいな、しんどいな、やめたいなと思った時にも、「目的」がしっかりしていれば、違う方法ややり方を考えてみていい。
みんなにみとめてほしいなら、ほかの「目標」でもいいんだから。
「目的」の為の「目標」という事を忘れずに。
関連ページ
- 不安な未来は、会社に就職しても変わらない。
- 就職して、安心した約10年後、就職した会社は倒産。結局、会社に頼っていた自分がいたのでした。 そこから一気に自分の老後はどうなる?年金は?と思うようになる。
- 始めの一歩
- 倒産する会社に最後までいた。でも、自分の事は後回しになった。倒産してしまって、ようやく始めの一歩を歩き始めた。
- ネットビジネスにした理由。
- 再就職、リアル店舗などを検討したが、たどり着いた道がネットビジネスだった。
- 「理不尽」の象徴の、銀行は金融業。
- 社会の中の「理不尽」の象徴。銀行。お金を集めて、貸してあげるよ、金利と共に返せるなら。あなたのお金返せって?じゃぁ、手数料を払ってくれたらいいよ。って、私のお金ですが。
- 情報によって作られるもの。
- 情報はあなたの中で何を作っているのか?
- 楽しみながら仕事しよう。
- 1 ゲーム 2 褒美 3 考え方を変える 4 やめる 5 寝る 6 体を動かす
- 釣りで考える、私は釣りが好きだから。
- 釣りで、なんでも例える事が出来ます。
- 当たり前でしょ。週休2日は
- 一般的な生活は、週休2日? 目玉焼きに何かける?
- 1日パン屋さんが気になった、カルディへの買物。
- リアル店舗で勉強。カルディに買物に出かけた、百貨店の地下で今日だけ売りに来ていたパン屋さんの、売る流れが出来ていた。仕組みを作ろうと思ったのでした。
- 情報過多の時代。
- 溢れている情報。 洪水のように流れている。 しっかり自分で選択し、整理しよう。 また自分のアップした情報もきをつけよう。
- 何が起こるか分からない。
- 週一で通る道、ゆっくり走ってみたり蛇行運転したり、ノールックで渡る自転車、そして食パン。
- 行動してみる事で変わる、見える。
- 高校卒業後、なんとなく会社に勤めた20代、10数年後会社は倒産。30代、今度は自営業を始めるがこちらも10年でやめた。 それは、あまりにも自由がなかったから.....。 仕事でも、時間も、人との関わりも、住む場所もそうです。ほとんどの人がそうなんでしょうけど、違う気がする、そう、もっと自由に生きていけるはず。
- 自分が楽しい事をしよう!
- 楽しむ事。自分が楽しくないとね。
- 頑張れ!
- 頑張るの語源は、我を張るから来てる。今とはちょっと意味が違ってきているので、現在の意味で考えてみましょう。
- トガッタ人になろう。
- ダメだし人間は横においといて、前に進んでいきましょう。隣りには、褒めてくれる人がいれば最高!自分も歯めれる人になろう。